こだわり

* ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・


私たちが大切にしている
想いやこだわりがあります。
それは最高の一本をお届けすることです。



材へのこだわり

宝石印鑑の魅力の一つは、見た目の美しさです。
天然石は、自然によってつくられるもの。
ひびが多かったり、内包物が沢山入っている石などさまざまです。
私たちは、そんな天然石の綺麗な部分で宝石印鑑をつくることにこだわりがあります。
天然石から綺麗な部分を取り出すことはとても難しいし、数も限られていますが、だからこそ貴重で美しい印鑑をつくることができます。



くることへのこだわり

「 印鑑の形をつくること 」
「 文字をつくること 」
「 石へ印刻すること 」

どの工程も、一つ一つ丁寧に作業をすることにこだわります。

特に印鑑の形は、熟練の職人によって、時間をかけながらいくつもの工程を経てできあがります。
時間をかけて研磨することによって、美しく輝いた印鑑になるのです。
形づくりや印刻は、肉眼では見えない細かい部分を何度もルーペで確認し、石の特性に合わせて作業を行っています。
また、文字も職人が作成しています。書体に合わせてバランスを整えながら一文字ずつおつくりしています。

時間がかかるため、宝石印鑑は一日に何本もつくることはできませんが、お客様の特別な一本となるようおつくりしています。
そこにつくり手の妥協なきこだわりがあります。



客様へ

印鑑をつくるということは人生に何回もあることではありません。
人生において大切な瞬間に押すもの。
そして、いつもそばにあるもの。
だからこそ、こだわって丁寧につくったものをお客様にお届けしたいという想いがあります。

自分をあらわす世界に1本だけの印鑑。
長い年月をかけてできた天然石のように、お客様が印鑑とともに人生の歴史を刻んでいければと思っています。

ネット販売なので実物が見られないことを不安に感じてしまう方もいらっしゃるかもしれません。
そんな不安を少しでもなくしていただきたく、一点一点模様や色が異なる天然石をお選びいただいた場合はお写真にてお好みの宝石印鑑を選んでいただいております。

ご質問やご不明点なども、お気軽にご相談くださいませ。

持つ方にとって思い入れのある特別な印鑑になればとても嬉しく思います。



後に

もう1つこだわりが。
それは、できる限り価格を抑えてお客様にご提供したい想いがあります。
そのため、一点一点華美な包装や装飾などはいたしておりません。
商品が送られてきたときに少しシンプルな印象を受けるかもしれませんが、ケースを開けたときに感動できるような印鑑をご提供することを一番に考えております。

まだまだ宝石印鑑は大々的には知られていませんが、より多くの方に知っていただくために山梨県から発信していきたいです。

お客様に喜んでいただけるようなサービスを今もこれからも続けていきたいと思っております。

そらのハンコ工房